未来輝く子どもたちに「自分で決める」世界を

教育課題の解決に向けて
私たちキッズスコープの決意

情報が溢れ、急速に変化する現代。
確立された正解やレールはもはやなく、
何をすべきか、どう決断すべきか、戸惑う子どもたちが増えています。

子どもたちに必要なのは「正解のない問いに向き合う力」です。
私たちキッズスコープは、深い思考力、判断力、創造力を丁寧に磨き、
自ら道を切り拓く土台作りを支援します。

未来を自分で決める力を。
その育成こそ私たちの使命なのです。

教育課題の解決に向けて 私たちキッズスコープの決意
教育課題の解決に向けて 私たちキッズスコープの決意

対話型学習アプリ
「KIKASETE」を軸に
多様な取り組みを実現

私たちは、子どもたちの「自分で考え伝える力」を育む対話型学習アプリ「KIKASETE」を主軸に、次のような取り組みを行っています。
すべての子どもに質の高い教育機会の提供や、子どもと保護者の孤立を防ぐ支援など、教育格差の是正及び教育水準の向上に尽力しています。

対話型学習アプリ「KIKASETE」を軸に多様な取り組みを実現
  • icon_book教育カリキュラムを無償提供

    教育格差の是正に向けた私たちの主軸となる取り組み「KIKASETE」は、企業の皆様からの広告出稿を基盤とすることで、良質な絵本やカリキュラムを無料で提供する対話型学習アプリです。現在までに20万人を超える方々にご利用いただいているほか、教育機関でも、「KIKASETE」のカリキュラムを導入し、児童への対話型授業にご活用いただいています。

  • icon_heart保護者と子どもの孤独を解消

    共働きや核家族化が進む現代。子どもも保護者も孤独を感じやすく、さらに保護者は子どもへの罪悪感を抱きがちです。対話型学習アプリ「KIKASETE」はキャラクターとの会話で子どもたちに安心感を与え、保護者の方々の心の悩みも和らげます。また、子育てや教育に関するユーザーインタビューを行い、そのデータをもとに改善を重ね、子育て家庭の皆様に寄り添います。

  • icon_pencil学術検証の実施

    私たちキッズスコープは、子どもたちに常に最善の学びをお届けするため、ご提供するカリキュラムの品質に徹底してこだわります。外部の研究機関と提携し、厳格な倫理審査を経た上で学術的な検証を実施。カリキュラムが子どもたちの発達や学習意欲に与える効果・影響を客観的に測定・分析し、品質の確保とさらなる向上に努めています。

  • icon_handshake教育機関との連携

    教育格差の是正の取り組みは国内だけではありません。すべての子どもたちに学びを提供するべく、インド、タイ、カンボジアなど支援を必要とする海外の教育機関と事業提携も行っています。現地の子どもたちへのインタビューを撮影し、対話型学習アプリ「KIKASETE」で配信するカリキュラム用動画を制作。ユーザーの異文化理解を深め、新たな視点を育む貴重な機会を提供しています。この事業提携は、寄付に依存しない持続可能な収益循環を創出し、さらなる教育支援の拡大にもつなげています。

世界中で使われている
対話型学習アプリ

子どもたちが楽しみながら思考力や創造力、表現力などを伸ばせる対話型学習アプリ「KIKASETE」。320冊以上の絵本ライブラリーを始め、プロのナレーターによる読み聞かせ、理解を深めるクイズ、AIとの対話を通して表現力や発言力を養うスピーチ機能を搭載。教育専門家からも「想像力や感受性を豊かにするツール」として注目され、「BabyTech® Award Japan 2021」では優秀賞を受賞しました。
世界中で20万人以上の子どもたちやご家庭に愛用され、継続率は5回学習後で93%、15回学習後で95%にのぼります。

世界中で使われている対話型学習アプリ KIKASETE

KIKASETEができること

  • 信頼性の高い多彩な学びを、すべての子どもたちへ無料で届けます。

    信頼性の高い多彩な学びを、すべての子どもたちへ無料で届けます。

  • AIとの対話や豊かな表現活動を楽しみながら、「自分で考え伝える力」を育みます。

    AIとの対話や豊かな表現活動を楽しみながら、「自分で考え伝える力」を育みます。

  • 子どもたちの成長を支え、保護者の皆様の子育てにも安心と笑顔を広げます。

    子どもたちの成長を支え、保護者の皆様の子育てにも安心と笑顔を広げます。

KIKASETE アプリのDLはこちら

  • App Storeからダウンロード
  • Google Playで手に入れよう

「KIKASETE」に
広告掲載しませんか?

「KIKASETE」は従来の広告とは異なり、企業の皆様のメッセージを“応援メッセージ”という形で、子どもと保護者に届けます。
まずご相談を希望される方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

サンプル動画を再生 ※音がでます。

このような企業様に
おすすめ

  • ファミリー層への認知拡大・ブランディングがしたい
  • 企業の社会的貢献活動強化(CSRなど)したい
  • 子どもたちの未来を支える取り組みに参加したい
サンプル動画を再生 ※音がでます。

取り組み・
インタビューの紹介

広告掲載を行っている企業様やユーザー様へのインタビュー内容や弊社の取り組み、KIKASETE絵本アプリなどについてブログにしています。

ニュース